古宇利島コース
沖縄版「アダムとイヴ」の伝説がある古宇利島(こうりじま)は、別名「恋の島」と呼ばれています。
「古宇利ブルー」と称される美しい海だけでなく島内には縁結びや子宝安産祈願のスポットがあり、地元ではカップルのデートスポットとしても人気です。
沖縄旅行をもっと楽しむために、そんな古宇利島を満喫するおすすめ旅コースをご紹介します。
『古宇利島』
古宇利島は、沖縄県の北部の今帰仁村(なきじんそん)に帰属する小さな離島。外周およそ8kmほどしかないので、1周するのに車なら10分程度あれば十分な大きさです。
島に行くのは屋我地島から車で「古宇利大橋」を渡って行くのが一般的。まっすぐに伸びる橋の両側に広がる古宇利ブルーの海が、訪れる人を出迎えます。
『古宇利ビーチ』
古宇利大橋を渡ってすぐのところにある、島の玄関ともいえるのが古宇利ビーチです。
シャワーやトイレ、マリンスポーツといった設備が一通りそろっているうえビーチが遠浅なので、小さなお子さま連れのファミリーも安心して楽しめます。
『オーシャンタワー』
目立った建物のない古宇利島でひときわ目を引く白い建物がオーシャンタワー。海抜82mから島全体を眺めることができる、人気の展望スポットとなっています。
貝やサンゴを集めたミュージアムやお土産ショップもあるので、1度は立ち寄りたいところ。
『ティーヌ浜』
恋のパワースポットと呼ばれるカップルに人気のビーチで、その昔テレビCMで嵐が訪れたことで一気に有名になりました。
ここでの名物は「ハートロック」。長い年月をかけて波に浸食された2つの岩を重ねて見ると、なんとハート型に。カップルには水平線に陽が沈むロマンチックなサンセットタイムがおすすめです。
『chillma』
古宇利島で1日遊び疲れたら古宇利大橋を渡って本当に戻り、今帰仁村で宿泊を。
chillmaは1日最大4組限定のプライベートヴィラ。オーシャンビューの各棟は独立していて、他の宿泊客の目を気にせず自分の別荘のような感覚でゆったりとした贅沢な時間を過ごすことができます。
夜は古宇利島を臨む静かなウッドデッキでワインを片手に星空観察、翌日はプライベートビーチでシュノーケリングなど、思い思いの沖縄旅行を楽しみましょう。
【古宇利島】
アクセス:那覇空港から沖縄自動車道許田ICで下車、国道58号(およそ90分)
【古宇利ビーチ】
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利
【オーシャンタワー】
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538
【ティーヌ浜】
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利
【chillma】
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村運天506-1
0コメント